『姉ログ』

アトピー・花粉症などのアレルギー中心のブログです。好きなゆるキャラは火ぐまのパッチョ。

『TEPCOひかり』から『ひかりone』に変更

東京電力光ファイバー接続のサービスに入っていたんだけど、あれやこれやでKDDIにサービスが移ってしまった(事業統合)。

んで、なんかKDDIひかりoneにすると安くなるキャンペーンにホイホイつられてプラン変更してしまった。

回線速度はTEPCOのときは75Mbpsくらい、ひかりoneにしたら32Mbps。ぐはっ、半分くらい。

まぁ、今のところwebとメールが中心なので特に問題ないかと。サーバ立てたり、ファイル転送しまくりたい人とか、Tタイプのがいいだろうけどね。それに、私は元々無線LANで8Mbpsくらいしか出てないので、体感はほとんど変わらず…。

ちなみにTEPCO系のサービスは『ひかりone Tタイプ』ってのになっていた。


苦労したのはONU(回線終端装置)にルータ繋げばいいじゃんと思ったら繋がらない。メーカ指定のホームゲートウェイってのを必ず間に入れないといけないらしい…*1。我が家に来たのはAterm BL170HVという装置だった。

その後、我が家のルータPCIのBLW-04FMGをどうにか接続して、事なきを得た。機材が増えるのは気に食わないけど…。

ちなみに設定の仕方は以下を参考。

1.WANポートからケーブルを外していただき、04FMGの設定画面にアクセスしてください。
2.左側のメニューから「接続」=>「LAN側ネットワーク」を選択してください。
3.「プライマリLAN IPアドレス」をご利用のモデムのIPアドレスの最後の数字を変更した値に変更してください(例:モデムのIPアドレスが「192.168.0.1」の場合、04FMGのIPアドレスは「192.168.0.200」等にしてください)。
以降はここで設定したIPアドレスで04FMGの設定画面にアクセスすることになりますので、変更したアドレスを忘れないようにしてください。
4.「DHCPサーバ機能」を「無効」にしてください。
5.以上設定できましたら「設定」ボタンをクリックしてください。
 ブラウザを閉じてコンピュータの電源をOFFにしてください。
6.モデムからのケーブルを04FMGのLANポートに接続してください(WANポートは使用しません)。
7.04FMGの電源を入れなおしていただき、モデムが接続されているLANポートのランプが点灯していることを確認してコンピュータの電源を入れてください。

初め、ルータ側はWANじゃなくてLANに繋ぐって所が分からなくて、相当はまった。プラネックスFAQ情報サイトありがとう。

疲れた…。あと、関係ないけど風邪引いた。

*1:調べたらホームゲートウェイ機器のMACアドレスを見てIPを割り振っているらしく、ルータを直に繋ぎたかったらMACアドレス書き換えなどをしなくてはならないらしい(規約違反…)仮に繋がっても色々トラブルが