今年のお盆は特に旅行する予定も無いので、去年行った「吹割の滝」の画像をアップします。
確か行ったときは丁度台風の影響かなんかで、やったら豪雨だったんだよねー。近くのホテルに入って轟々と降る雨に「明日大丈夫かしらん…」となりました。
で、次の日はめでたく晴れ。だがしかし、山は保水するものなんですねー。「吹割の滝」というよりは「吹割の怒涛」でございました…。
怒涛っぷりを発揮
増水により、進入禁止。

監視員さんが危ない。

ドドドドドドドゴォォォゥッー!!パンフレットで見た、つるんとした岩肌は見えません…。

これ、石の模様に見えますが、全体にうっすら水が流れているんです。

山肌からも、ジョバジョボと水が噴出す。

ドドドドドドドゴォォォゥッー!!立ち往生する人。

ドドドドドドドゴォォォゥッー!!血気盛んにわたる人。

近隣の気になったもの
ドライブインからのお願い。

この駐車場は無料駐車場で御利用していただいておりますから
お食事おみやげ等は当滝見茶屋でお買い上げください
倒産すればかわいそうですからね
これを見て「この滝見茶屋で買い物をしよう!」と思い立ちましたが。
お休みでした。

その上、どのようにしてイボや魚の目を取るのか気になる。
